[2002/09]


■09/01 (Sun)

うちのマシンがまたトんだ。 しくしく。 (前回は8月の日記参照)

旅行から帰ってきて、電源を入れたら・・・・

 画面が出ない! 真っ黒! BIOSも出ない!!

なんでやねん。  まず考えたこと。

(1)熱暴走でビデオがとんだ。

(2)モニタがこわれた。 (NANAOのFlexScan56T-Sっていう 年季入ってるやつ)

(3)VGAケーブルの接触不良

(4)(甘い観測) ビデオカードがゆるんでる・・ 

(2)と(3)と(4)は即座にためして シロと判明。 さて。


■09/02 (Mon)

昨日、彼が帰ってきてから いろいろ見てくれたんだけど。

やっぱ ビデオ? ってことで 本日会社に余ってたAGPの安ビデオカードを持ち帰り、取り替えてみましたが、×。 ってことはビデオぢゃないってことか。

筐体ファンもCPUファンも回ってるし、電源系とは思えない。

Diskも電源入ってる。 え? CPU??・・・・・・・・・・・・・・・・ 

つーことで、CPU探しの旅へ。 でも 私のマシンはSLOT 370で、Pen3-800EB

新品で今更そんなもん買うのも・・・ってんで、「そーだ、ソフマップの中古コーナーが新宿にはある!」 と思いつき、そっこー。

あります、あります。 いくらでもあります、Pen3(^^;  933を12000円ほどでゲット。

これで解決だーー!といさんで帰って・・・・・・・おや? 変わんないじゃん。

まさか、まさか………まざぼ死んでる?(冷汗)

・・・悩むCHOBI.  もう これまでに 何度 BicPKanにあるDellコーナーを徘徊したことか。  「いっそ DellのPen4-2.26マシンにDVD/RW+とかもつけて RIMMにして ・・・・そいでも20万いかないなぁ・・・ うーんうーん・・」と ものすごーく迷ってるんです。じつは。

でも CPUで¥12000使ってるし、どうせDellは納品2週間もかかるし・・ 20万もお金ないし・・・ ローン嫌いだし・・  と 今日も1時間ほど逡巡。


■09/04 (Wed)

気を取り直して、再度 そふまっぷにGO!    

同じM/Bならインストールしなおさなくていいし・・ と思ったところから不幸が(^^;

あったんですわ、中古のAX3S-PRO. \6980.

よしっ! これで完璧だ!

ところが。・・・・・・・・・・・・あがんないじゃーん。 なんでー? マザボでもないってったら、何?・・・・・・・・・・・・・悩む、悩む。 一晩悩みましたよ。 電源がどっか微妙な壊れ方してる? とか、このケース、呪われてる? とか(笑)  電源も予備のつけてみたけどダメだし。

もーやだ!・・・・・忙しいので、週末まで放置することに。


■09/07 (Sat)

車にマシンのっけて会社に。

会社にも同じM/B使ってるマシンが1台あるからね。 それでパーツ単位でテストしてみようということに。結果。

(1)CPUもビデオも生きてる。

……なーんだ。\12000損した(涙)

(2)もとのM/Bも買ってきたM/Bも100%死んでる(−−)

つーことで、Sofmapの品物が最初から壊れてる、だなんてことは思いもしないので、てっきり、電源なりなんなりが良くなくて、M/Bを壊したに違いない!、と不安を抱きつつ、大胆な検証をしてみることに。

余ってる EPoXのM/Bがあったので、これを生贄(とゆーか人体実験みたいなもん?)に差し出すことに(^^;

きっと、電源入れたらM/Bが死ぬんだ!と予想しつつ、二人で「成仏しろよー。よく頑張ったなー」と念仏となえながら電源オン!・・・・・・・・・・・・・・・・あれ? ちゃんと あがる。

じゃ、なんだよ、本当に壊れてたのかい、このM/B! 

おーい、Sofmap!!(怒)

しかし、災難はまだまだ続く。


■09/08 (Sun)

さて、Sofmapに返品に行く。初期不良は1ケ月以内にレシート持ってこい、というので。
持っていきましたとも、ええ。

ここは 地下2階のカウンターで受け付けるらしい。検査に1時間ほどかかるというので、その間、BicPKANなどをお散歩。またDellコーナーに見入る(笑) 

1時間後、見事に動かなかったらしく、無事返金してもらう。
今思えば、ここでやめておけばよかったのだ(^^; この時点ではまだ、こっちの環境で壊したかも?という一抹の不安が払拭できていなかったため、つい、弱気になった(^^;

悪いことに、売り場にもうひとつあったのよ、AX3S-Pro(笑)

懲りずにこれをゲットして帰ったわけ。 でその結果。

・・・・・・・・・・・・・無事、BIOS画面出てくる。
「よしっ!! 復活だぁ!」

・・・・・・・甘かった。

いざ、全部繋いでみたら、IDEを認識しない。「????」

彼があれこれ繋ぎ替えてテストしてくれた結果、このマザボ、IDEだけ壊れてるとの結論に(−−)

まったく検証してないだろ? > Sofmap(怒爆発)

もー怒ったぞー


■09/09 (Mon)

2日連ちゃんで行ったので顔を覚えていたのだろうか? 今度は、検査なしで即刻返金してくれたそうだ(苦笑) 彼も文句言ってやるつもりでいたのが、出鼻をくじかれ、黙って返金だけしてもらって帰る。

もちろん、二度とSofmapの中古は買わない! とくにM/Bみたいなもん。
これだったら@niftyのFPCUDIYフォーラムのオークション品のほうが100倍信頼性高いぞ。

というわけで、BicPKAN(ハルクの上のおっきいやつ)に直行し、370マザーの新品をゲット。在庫あった一番安いのがAsusの\12000ぐらいのやつでした。 TUSL2っていうの。 IDE-RAIDがついてる(^^;  うーん。RAIDかぁ〜 じゃあ Disk買ってこなきゃ(爆)

ま、そういうわけで10日かかってようやく私のマシンは復活しましたとさ。

参りました、実際。


■09/10 (Tue)

というわけで(笑) 買ってきました。IBMの7200rpmのATA100 80Gを2台。

これでRAID1にするのじゃーーー!(※)   Nagにやってもらお(爆)

他に、わらしべ長者Nagに私のPLEXTORのCD-RWドライブをあげてしまったので、自分はバルク格安のもっと速いRWを買ってきた。AOPENので、JUNSLINK搭載、なんと\7800である。 あなどれない、BicPKAN(^^; 秋葉まで行くのめんどくさいときに、つい日和ってしまう。 だってR書き込み40倍速、RW書き換え12倍速だよ。ふふふ。へへへ。 これでRWも使う気になるなぁ〜・・  でも今の44倍速CDDが余っちゃうけど。

ついでに USB2.0&IEEE1394コンビボードを買ってしまった。REX-PCIFU2FB2 PCIカードとフロントベイがセットになってる。3.5/5両方対応。 フロントとリアにUSB2とIEEE1394のポートが出来るので便利。 これもNagにつけてもらおー(爆)・・・いや、Nagに取られちゃうかも(^^;

※このボードはRAID0かRAID1が使えます。 RAID0というのは、2台のディスクをストライピングして、倍の容量の1台のディスクのように使います。 RAID1というのは、2台のディスクをミラーリングしてデータの保全性を高くします。ようするに2台が鏡のように常に自動的に複製されているようなイメージです。ですからもし1台がトンでも、もう1台にそっくりそのまま残ってるわけ。 私はRAID1にするつもり。


■09/11 (Wed)

こんどはNagのマザボが死んだ。なんなんだ、一体。次から次へと。

症状は私のときとまったく同じ。

ひょっとして電圧が不安定、とか。 前から自宅にもUPS(無停電電源装置)の必要性は感じていたんだけど今回のことで導入に踏み切ることに。

OMRONのPOWLI BX50XF というのを買った。 これで安定するといいが。


■09/12 (Thu)

Nagは代替マザボ探しの旅へ出ました。 423pin、i850チップセットなんて今時どこにも売ってない。 「どこにもない〜」というメールが携帯に(^^; ツクモの中古コーナーでようやくゲットしてきたらしいんだけど・・・ 

これがまたもや、「動かない」(涙目)

やっぱマザボの中古は買ってはいけないらしい。 
でも、その点、私のSLOT370は古いけれども、 いまだに現役の新品を量販店であるBicCameraあたりで売っているのだからなー。


■09/13 (Fri)

明日から3日間日光オフ。 今日はすごく寒い。 夜になって冷えてきて、半そでじゃ寒いぐらい。

戦場ヶ原はもっと寒いだろうな。 セーター2枚もっていこ。

天気悪そうなんでちょっとがっかり。

そうそう、Nagのマザボは、結局 新品でCPUともども買い換え。

478pinでi850EのASUSのにしたそうだ。CPUも買い換えね。 はぁぁぁ。


■09/17 (Tue)

連休はAkiさん送別会(郷里へ帰ってしまう)のため、日光のKUMAさんのペンションでオフ。

Akiさんはよく寒いギャグでみんなを震え上がらせているのだが、「さぶい、さぶい」といいながらも いざ送別会となればこれだけ仲間が集ってくれるということは、愛されてるのねー(^^;

日光はもう寒い。東京も寒いけど。 まだ紅葉ではないので空いてるかと思えば、そうでもない。 関越がとても混んでいたのが大変だった。 みんなどこへ行くんだろうなぁ? 秩父?軽井沢?草津? 連休に遠出するのは本当に大変だ、とあらためて実感。 道は混むしねえ。

オフのほうだけど初日は穏当に室内で乾き物と酒でまたーりしてたので楽だった。 大変だったのは2日目。 なんとはなしに自炊パーティ、という話になっていたので、おおわらわである。 去年のキャンプオフで行った中津川村キャンプ場などなら、鍋釜包丁などすべてレンタル可能なので 食材と飲み物以外はまったく持っていく必要がないので楽なのであるが 今回はそうはいかない。 しかも、連休早朝から出発なので前もって買い物しておかなくてはならない。 仕事もあるのだから、考えてみたらひじょーーーに大変なことである。

なんだか 先週は準備のために毎日買い出しに行っていた気がする(^^;。 生鮮品は前日に。 仕込みの必要なものは2、3日前から。 これだけでもバテた。
おまけにPCがダウンしていたからその対応で死ぬほど忙しかった週である。 これを無謀といわずして何と言おう。

幹事なんて絶対引き受けるもんじゃないぞぉ。皆の衆。 

ぜんぶ 自分の肩にかかってきてすごーく大変だぞぉ。 実際、精神的にも肉体的にも(経済的にも)今回は結構こたえた。 しばらく、おとなしくしてよ(^^; 気力回復には時間がかかりそ。 財布もカラになったし(笑)   


■09/20 (Fri)

今日の夜は溝の口オフ。Akiさんとのお別れ会第二弾。
餞別代わりにクッキーを焼いて持っていきました。食べてくれたかな。
粉砂糖のついていない方のクッキーは、砂糖の替わりに「中村養蜂園」の蜂蜜でつくったんだよ。
オフの方は総勢5人でこじんまりと開催。このぐらいの人数だといいですね。話がちゃんとできて。
車で行ったんですけど、駐車場代も安くあがりました。
二軒目の「玄」っていうお店は、ハートランドの生を置いていたため、Nagが大喜びでした。スーパードライのほうが杯が進まないので身体によいかもしれませぬ。
23:30頃にお開きに。明日土曜日夜に再度我が家に集まることになってしまいました。


■09/21 (Sat)

New Cardinaを冷やかしに行った。ついでにAttenzaも見に行った。
うちの車は8年目でサスもクラッチも寿命が尽きてきてる。直して乗る気持ちもあるけど、手頃な車で買い換える選択肢もあり、迷うところです。株式市場もどん底状態から脱却しないので、財布の紐も締まりがちだし。二人ともスポーティクーペみたいなのが本当は好きだけど、スキーだ旅行だと出歩くので荷物がちゃんと載らないとキツイし、雪道走行が多いから今度は4WDにしたいし。かといって、あまり大きな車も好きでないので2リッタークラス程度といった目安があるわけだ。スポーティな足回りに対する煩悩が捨てきれないため、なかなか適当な車がない(^^; 荷物が載る→ステーションワゴン系 となると、どうしてもデザインなどで足踏みするモデルが多いし。もうひとつセダンっぽい味付けが気に入らない、とか、あれこれ注文が出てしまって決まらない。そりゃ、予算に糸目つけないなら欲しい車はあるけどさ。
私の車歴(って、披露するほどのもんじゃない)は27で免許とってから始まるんだけど、最初に乗ってたのが古いミニカエコノターボ。(このころ、まだ三菱自動車は非上場)。貧乏だったしぃ。でも、ここでターボにしちゃってるところが既に煩悩。これで何処へでも行きました。高速で120km出したり。←ハンドル震えるの(笑) 次は初めて買った新車。お金なかったんで安いグレードのトレノ。貧乏車慣れしてた当時の車にはそれでも豪勢でしたね。そっからバブルになって、小金持つようになって、2年で買い換えたのが、H3年夏発表のトレノGT-APEX スーパーストラットサス。サンルーフつけたりして、合計280万ぐらい払った覚えがある。
でも、そのあと再婚して借金漬けにされて泣く泣く手放して、相手が再婚時乗ってたSilvia K'sに.(でもK'sのくせに何故かAT) これも借金減らしのために処分して、やむなく中古のAE92レビン(AT)に。(落ちたもんだ) もーこの車、ブレーキも甘いし、サスもいまいちだし。・・・・・  で 今はNagの持ってたランティス・Type-Rというわけです。  
車小さくてよければインテグラとか(笑)いいんだけど。煩悩って捨てきれないモンですねえ。どうなることやら。 2台持つ余裕があるならまた、軽が欲しいなー。 あの小さい車ならではの一体感(?)が懐かしい。「個室付きバイク」みたいな。

夜は、AKiさん送別会最終バージョン。 我が家で最後の晩餐でした。


■09/25 (Wed)

本書きの依頼を受けてしまったのはいいが、構成がうまくまとまらない。焦りまくり。
どんどん時間だけが過ぎてゆく。 プレッシャー。 力不足を感じるなぁ。
夜 KUMAさんからキョーフの長電話襲撃を受ける(^^;  私で90分、Nagが帰宅したら挨拶だけのつもりが更に60分。ひょえーーー。
KUMAさん、おそるべし。 メール専門で長電話に耐性のない我々2人、電話のあとはバタンキューであった(笑)


■09/26 (Thu)

今日はドタキャンくらい。 この用事のためだけに事務所に行ったのに(−−)。

今年の9月は寒いです。 街中で キンモクセイの香りが漂っています。
Nagはキンモクセイはトイレの芳香剤の臭いだからキライだ、と無粋なことをおっしゃいますが、私は大好きです。
秋の初めのほんの短い期間、それは香りで存在を主張します。 秋の訪れを感じる一瞬。
深大寺の巨木に会いに行きたいけど、ずっと曇天続きみたい。来週もずっと。 散ってしまうかしら。

明日は New Cardina GT-Four 'N'エディションの試乗である。


■09/27 (Fri)

New Cardina GT-Four 'N'エディション試乗。

シングルターボで、ややドッカン。足回りは上々。Nエディションはレカロシート標準装備なのは良い。ミッションは、4ATのシーケンシャルシフト付き。5ATでないのが惜しい。
小回りはランティス同様きかなさそう。 でも、タイヤがぶっといワリに轍を拾わない。
音は大きいです。 ワゴンにしては「すぽーてぃ」って奴ですね。 4WDワゴンならレガシィでしょ、って言われるけど、 レガシィはタマ数が多すぎるので抵抗があるのです。 それこそ「スキー場に行くとレガシィが降ってくる」って言うほど。

予算がねえ。オーディオ衝動買いしたし、年末海外旅行も行く予定だし、株式市場は低迷中だしで、 せいぜい300万〜350万程度を想定してるんで、車の選択肢は厳しいんですね。それに、あまり興味をひかれる車が・・・・。
3リッターは興味ないし、足回りは固めが好きで、山道で上らない車はいやだし、かといって、スキーや東北旅行など、 荷物満載で遠出するんで、ツーシーターは×。 本当はクーペのほうが好きなんだけど、この辺の事情もあるんで、 ミニマムで5ドアハッチバック、場合によっては利便性を考えてステーションワゴン、という感じ。

まあ、試乗もしたしで、今回は見積もりももらうことにする。 下取りはほとんどゼロ。
値引きはワンプライスで10万の提示。このグレードは欲しいものはほぼ標準でついているので、オプションはサンルーフとルーフレールあとは細かいのを1,2点。 HDDナビが用意されてるのはちょっと魅力。これが工賃込みで34万ぐらいらしいが、これは今回見積もりからはずす。で、トータルで340万弱。

さて、今回、Gt−fourと並んで検討してるのはマツダアテンザの4WD+5ATバージョンなんですが、これが・・・・・・・。

売る気あんのか!? マツダ! おゐ!!(怒)

正直言って今日は二人して脱力しちゃいました。 いや、GT-Four試乗した感覚を忘れないうちに、アテンザも試乗してみたかった訳ですよ。 でも、先日行った地元のディーラー2軒ともこのグレードは試乗車がなかったので、電話で近隣のディーラーに問い合わせたのね。東京マツダと神奈川マツダの両系列にそれぞれ。 で、結論として、

試乗車は存在しない!(呆然)

信じられないでしょ。 このグレードは8月に出たんですけど、もう1ケ月たってるし、まさかどこにもないとは思わないじゃない。  ところが、ないんだって。メーカーがやる気ないとしか思えません。
ふつうさ、最上級グレードを売りたいもんじゃないのかなぁ? よーわからん。  販売店の営業マンも可哀想だよねえ。苦労するわ。 で、この件は、担当営業マンが「最近納車したばっかりのお客さんがいて、頼めば試乗に貸してくれるはず」というので、 「ええんかいな? それで?」と疑問に思いつつ試乗はしたいので手配をお願いすることに。  この時点で40%ぐらい萎え〜。

次。 なんとか気を取り直して、とりあえず見積もりをもらうことにする。
アテンザワゴンはカルディナみたいに最上級グレードだろうがなんだろうがシートやサスは共通。これも何だかなぁと思ったけど、このシートが最悪で試乗した短時間で腰が痛くなった。 というわけで購入時はシート交換が必須となる。なので見積もり条件は、フロントをマツダスピードのスポーツシートに交換、同様にサス交換、サンルーフ、ナビといったところ。 ここで困った。

オプションが個別に選べない!(涙)

「オプション・セット」なる組み合わせがグレードごとに10種類ぐらいあって、その組み合わせでしか選べないのである。生産ラインの都合上、だそうだが、この組み合わせが使えない。

シート交換とサイドエアバッグのオプションが排他なのだ。いや、別にサイドエアバッグなんかなくてもいいのね、私たちは。だけどね、何故かサイドエアバッグなしでサンルーフつきでナビつき、っていう組み合わせが存在しないのよ(−−) 何で????

 ※サイドエアバッグ(SAB)にはセルフレベルサスペンション(SLS)が何故かもれなくついてくる(^^;

 ※サンルーフ(SR)と「CDチェンジャー+BOSE7スピーカー」は排他

 ※SABとDSCは常にセット

ところがSABをつけると、構造上シート交換ができない可能性がある、という。
だからサイドエアバッグは不要、と思ったが、DSCは欲しい。でも無理。
後付が無理なためDVDナビを選択しようとすると、サイドエアバッグが必須オプションになってる。

つまり三段論法の結果、ナビとシート交換が排他になりそうである、という、

どうにも納得できない構成に。

結局、サンルーフをあきらめる(涙)。

ナビがね、またね、市販品がつかないわけ。 つかないっていうと言い過ぎなんだけど、つけようとしたらモニタはおろか、本体も外出し必至なのよ(−−) 構造上。 つかえね〜〜。
一体型パネルになってるの。

だからメーカーオプションのお仕着せナビをつけないと、綺麗に収まらない。なのでナビのオプションは必須になっちゃう。 でもHDDナビは提供されてない。

もう、とにかく、わかりにくい! イライラします。欲しいものがつかず、いらんものをつけられちゃう。

なんで、こういう売り方するかなぁ。マーケティング下手は全く改善されてない。

つーわけで、どうにか見積もり出してもらいましたが、結局のところカルディナと大差ない価格帯になってしまいました。本体価格は50万ぐらい違うのに。

さぁて、どうすっかなぁ。 結局、そのお客さんに借りて試乗するのは日曜日に決定。


■09/29 (Sun)

Attenza Wagon 4W 5AT試乗。数週間前に納車したばかりの車だと。
交通安全週間だが免許証を置いて来ちゃったから、Nagにテストしてもらう。私は助手席の乗り心地チェック。 Cardinaに乗った後ということもあり、妙に静かに感じる。cardinaは凄くローギアードなので、やたらタコメーターの針が高めに張り付く。音も大きい。まあ ブイブイ言わせる実感はあっちの方がずっとあるわけだ。しかし トシを考えると後ろ指を指されるかも?って感じではあった。

その点、アテンザはずっとおとなしい。でも足回り的にはCardinaのほうがずっと上。サスもいいし。
ただNagいわくCardinaの4ATのギア比は気にくわないし、タイトコーナーでのハンドリングに不満がある、と。 その点はアテンザの方がずっといい、ということ。

ま、どうせ私はこんな大きな車 用がなければ運転しないだろうから一番運転することになる彼書きにるのが一番だ。・・・・・・・・・・・自分は本当は小さい車が好きだからなぁ。小型車でパワフルできびきび軽々動く車が好き。でも、2台持てる余裕はないし、スキー行くし、旅行行くし、・・・・・というわけで やむなくワゴンなのである。

そういう意味で、二人ともワゴンは本来車としては好きじゃないのね。
クーペかせいぜい5ドアハッチバックまでなの。でもさ、背に腹は替えられず…

だから煩悩ありまくりで、本来のワゴンユーザーの大半のニーズと外れてるんだろうね。
デザインもライトバンじみて地味なのがどうも気にくわない、アテンザ。
デザインはカルディナのスポーティハッチバックぽいデザインの方が二人とも好みだった。
アテンザがあのエンジンとミッションで、カルディナのデザインとサスとオプション構成ならすぐ買ってるなぁ。

それか5ドアハッチバックの方で4WD 5AT設定(5MTとか6MTでもOK)、固めサス、っていうのがあれば。

煩悩は続く。 状況打開のためにちょっと目先を変えて他のメーカーも見るか、という気になる。

試乗の後 ビールを買いに八王子高倉まで行った。

「高倉の交差点とこ、DUOがあったよね」

ここから新しい展開、始まる。

DUOでいきなり3車試乗。 Bora, Golf GTi, Golf Wagon。
だんとつにGTiが好みだった。1.8リッターと聞いて驚く。クラス以上のパワーである。
もろ、自分好みなのだが、Nagが、これじゃランティスと広さが変わらないから荷室が狭すぎる、と文句たれる。 ええやん、気に入ったんだから。 と思うが、譲る。

Golf Wagonは乗り味はいまいち。スカスカだし、パワーがないし。 このサスはいかん。
ただ、ボディサイズや荷室の広さなどの面からいうと理想的。コンパクトなのにゆったり使える。惜しいなぁ。なんで、このボディでGTiみたいなのが出てないんだろ。

ふと 横にあったPassatに目がとまる。 「お、、ティプトロ。 でも予算全然足りないやん。」

煩悩、増大。

しかし、結局 Passat V6 4Motion (Wagon)の見積もりをもらう私たち(T_T)

車両本体410万だぜい。どうすんのよ、これ。 

しかし 何故か一週間後の試乗の約束をとりつけている。 
こびとさんが、こびとさんがぁぁ…(涙)


■09/30 (Mon)

NagがVWのサイトをWEBで見ていたら、9/30まで1.9%ローン! という文字が・・・・・
何で昨日の営業マンはこの事を案内してくれなかったのか… あれだけ金利、金利という話題を振ったのに(−−) 
迷ったのは資金面なんだし、「あと50万安くならないかなー」などとも言ったはず。
1.9%なら、金利差で50万ぐらいの値引き効果が軽く出るのに。

調査したところ、銀行の低利ローンでは、みずほの多目的ローン3.9%が候補だったが、これは300万まで。 VWローンは300万までが1.9%で、超過分は3.7%とある。
昨日の話では、トヨタファイナンス7%以上のローンを案内され、「9/30までは6%です」と言われた。ぶーぶー。

この情報に気づいたのが今日、9/30の夕方4時半過ぎ。 すぐにDUOに電話してもらった。
やはり取り扱っていたとのこと (~_~メ)

とはいえ、試乗もまだだし… と迷ってたら、これから国分寺営業所まで来てくれれば試乗車がある という。 結局6時半頃営業所に出向く。それからV6 4 MotionワゴンV5 FFセダンの順に試乗。

まず2.8litter V6 4 motion (ティプトロ)。車両本体価格410万。

乗ってみるとすごく広く感じる。 ラゲージスペースは500リットル近いらしい。
それって超大型冷蔵庫ぐらい?(笑)
インパネのデザインは好き。
ブルーにライトアップされたメーターに、赤い針のコントラストがおしゃれ。 でも部分的に使われてるウッドパネルは「おやじくさい」

運転したのはNagなので、私は助手席の立場で。

まず、シート。 とても良いです。 GTiもBoraもシートは良かった。マツダと比べて天国と地獄ぐらい違う(^^; この辺がドイツ車なのかなぁ。
楽々走っちゃうんで、いくらなんでも、楽すぎるかも?っていう感じ。 まあ私たちも若者じゃないんし10年乗ったときの年を考えりゃ、妥当なんでしょうな。 「車乗り体力」が劣化して、元に戻れなくなること間違いなし。 この4モーションは、アウディクワトロと同じだそうだ。 (でも値段は大違い(^^;) ブランドイメージが低い分安いとか。
カルディナに比べて(比べるな?)非常に静か。

ディーラーの人いわく、「V5に比べてV6の方はトルクで走る、という感じなので、あまり吹き上がり感がない。お客様の好みには物足りないかも」だそうです。

ブレーキの効き方が自然なので、乗っていてすごく楽だった。 いいんだか悪いだか。 でも80km/h出てたりするのよね。(カルディナで80km出したときはすごく五月蠅かった。 ずっと ヴォーヴォー言い続けてるから。・・・ 比べるな? 当然だな(^^;) まあ ぶいぶい言わせる歳でもなし、ゆったり上品に走ってくれ、ということ?

スキーは楽になるよなー、これ。長距離楽々だし、荷室ゆったり、シート極上。 オートクルージングつき。ワゴンにはルーフレールが標準でつく。でも実際は、キャリアは不要。荷室にスキーなどを入れる袋がついていて、それを使えばキャリアを使用する必要がないから。スキーもイタまないし、これは○。 運転者側からの感想はNagに書いてもらおうっと。

次、2.3litter V5 FF

加速したときなどの音が全然違う。でも車重が重すぎるみたいで若干パワー不足な感じ。GTiは1.8litterのエンジンで全くそれを感じさせないパワーだったので、あっちのフィーリングの方がずっと好き。 シートがV6と違うような気がしたのは気のせい? V6のシートの方が良かったように感じる。 ブレーキのフィーリングも違う。運転者はわからなかったみたいだけど、助手席に乗ってると凄く違う。簡潔に言えばV6のそれの方が好き。V5のはフロントダイブ気味っていうのか・・・・ FFと4Wの違いで、車重配分が違うせい? とにかく身体がちょっと辛い感じ。

というわけで、V6 4 Motion ワゴンに決定してしまったのである(大汗)

値引きは決算値引き込みで15万。下取りのランティスは3社中最低で2万(T_T)
しかも重量税精算分も込みだって(T_T) 要するに査定ゼロだな。 春先のもらい事故(2月の日記参照)で、事故車になっちゃったしなぁ・・・・ 

標準で結構なんでも必需品がついているので、オプションは少なめ。

防水ラゲッジトレイ
フロアマット
アングルスペーサー(ルーフアンテナが出っぱなしになる仕様だそうで、それを手動で倒せるためのツール)
赤外線カットフイルム
テフロンコーティング・・・・・

こんなもんかな? リアスポイラーとサスはそのうち資金をつくって、検討する予定。 (サスはもっと固めが好みなため) さし当たってはオートバックスに行って、スタッドレス&アルミが必要になる。

ただ、驚いたのは標準のオーディオではCDプレイヤーがなく、MDのみという点。 ナビつければCDがつくことになるんだけど、ナビは店頭で比較検討してから後日つけようと思っているのでそれまでCDレスである。DINがひとつしかないため、2つ使うタイプがつかない。なので、ここで何かつけても後で無駄になるため、見送った。

笑ったのが、カーメンテナンスキット とやら。 \18000と計上されているのだが、内容はただの洗車セット。 「要らない」と言ったら、外してもこの分はレスオプションにならない、という(−−) 仕方なく引き取ることに。  ETCは要らないので外してもらう。 あとはフルメンテナンスセットとやらで\176000。 これは初回車検費用と、それまでの定期点検、オイル交換などのメンテナンス費用を全て前払いして保証もつくというやつ。 これは まあいいやって感じでそのまま購入。 日本車だったら新車の定期点検なんかパスしちゃうのが普通なんだけどねえ。 全部やらないと保証外になるそうで(--; 総額 483万強になりやした。 113万頭金にして、300万を1.9%ローン、残額は3.7%ローンです。 しかし、これ、残債一括返済しかできないのが難点だ。 ああ これからはさすがの我が家も緊縮財政か・・・・・

参考サイト

http://www.clubciao.com/try/vpw/core.html http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/hotmenu/whatsnew/2001_10/011019/